電験2種

電験二種オススメの参考書はこれ!合格へ導いてくれた参考書たちを紹介します!

電験三種ホルダーのペンギンさん

電験二種でオススメの参考書はありますか??

どこまで揃えたらいいか分かりません!

pako

電験二種は電験三種と違い、一次試験と二次試験があるのでそれぞれ何を使って勉強すればいいか分かりづらいかもしれません。

本記事では電験二種の勉強でオススメな参考書は何か?について詳しく解説したいと思います。

この記事を特に読んで欲しい人
  • 電験二種の参考書をこれから買う予定だが少し迷っている優柔不断な人
  • 参考書が高い為、購入に慎重になっている節約家な人
  • 一次試験用・二次試験用などどこまで買い揃えたらいいのか分からない人

pako

私の電験歴です。電験二種に合格した私が参考書について解説します!

電験三種エネ管電験二種
2014年度法規以外
3科目合格
2015年度法規合格!一発合格!一次試験
合格
2016年度二次試験
不合格
2017年度一発合格!

ペンギンさん

電験二種・・・

pako

今回紹介する電験二種のオススメ参考書を体系的に並べたものです!

電験二種一次試験で私が使用したオススメ参考書

まずは電験二種一次試験の勉強で使えるオススメの参考書を紹介します!

電験二種一次試験でオススメの参考書【これだけシリーズ】

pako

電験二種一次試験の参考書についてはこれだけシリーズがオススメです!

電験二種一次試験のこれだけシリーズは電験三種に合格した後電験二種へ挑戦する人の為に用意された参考書です。

これだけシリーズの一番のオススメポイントは段階的に勉強できるよう問題を「基本例題」「応用問題」「演習問題」に分けており徐々にステップアップできるようになっている事です。

「基本例題」・・・電験三種レベルの問題とし、やさしい解説で、簡単な問題を解く学習を通して基礎力を養成する内容になっています。

「応用問題」・・・電験二種一次試験に出題される平均的な問題を取り上げ、実践的な問題の解き方を知る内容になっています。

「演習問題」・・・電験二種一次試験に出題される難易度の高い問題を取り上げており、最終的な実力チェックに使います。

もちろん解説も丁寧に書かれているので参考書の勉強で求められる基礎力の養成にはもってこいの参考書です。

電験2種一次試験これだけシリーズ これだけ理論
created by Rinker

電験2種一次試験これだけシリーズ これだけ電力
created by Rinker

電験2種一次試験これだけシリーズ これだけ機械
created by Rinker

電験2種一次試験これだけシリーズ これだけ法規
created by Rinker

ペンギンさん

一次試験で4冊も買うのか~~~

電験二種二次試験の参考書も買わないといけないのでお金が・・・

pako

電験二種一次試験は電験三種の知識があれば充分戦えるので得意科目は過去問題集だけでいいかもしれません。

実際に過去問を解いて参考書が必要か判断しましょう!

電験二種一次試験が簡単かどうかは別記事にて書いていますので良かったら読んでみてください!

電験二種一次試験の難易度は電験三種以下?!電験二種一次試験の難易度について解説します!電験二種一次試験の難易度はご存知でしょうか?本記事では電験二種一次試験の難易度について電験三種と比較しながら分かりやすく解説します!電験二種チャレンジャーは必見です!...

電験二種一次試験 最難関の理論は【計算の攻略】もオススメ!

電験二種一次試験で一番難しいと言われている理論については【電験二種 計算の攻略】もオススメです。

この本は過去問をベースに作られている問題集なので参考書ではありませんが、計算力も問われている理論では問題集を使って計算力を養う必要があります。

そして【電験二種 計算の攻略】は二次試験の勉強で大いに役立つので一次試験の対策で購入しておいて損は無いでしょう。

pako

電験二種一次試験、二次試験で一番活躍してくれた問題集はこの【電験二種 計算の攻略】で間違いありません!

【参考】 過去問題集のオススメは過去問マスターシリーズ

過去問のオススメについては別記事で書いていますのでそちらを読んで欲しいのですが、簡単に説明します!

【2024年度最新】電験二種の過去問は何年分勉強すればいいの?!オススメの過去問も併せて教えます!電験二種の過去問は何年分勉強すればいいのか分かりますか?本記事では電験二種の過去問勉強法と過去問題集のオススメを紹介します。今年度電験二種を受験する方は必見です!...

電験二種一次試験ではまず問題形式に慣れる為に年度別に5年分掲載された電気書院の「電験2種模範解答集」を購入しました。

電力と理論は比較的点数が取れていたのですが機械と法規は苦手だった為、その後電気書院の「電験2種一次試験過去問マスタ」の機械と法規を購入し苦手を克服しました。

機械と法規の中でも苦手な分野だけ解いたの全部はやっていません。

勿体無いかもしれませんが2次試験勉強に時間を費やしたかったので気にしませんでした!

2024年版 電験2種模範解答集
created by Rinker

2024年版 電験2種一次試験過去問マスタ 機械の15年間
created by Rinker

2024年版 電験2種一次試験過去問マスタ 法規の15年間
created by Rinker

電験二種二次試験で私が使用したオススメ参考書

続いて電験二種二次試験のオススメ参考書についてです。

電験二種二次試験オススメの参考書【これだけシリーズ】

pako

電験二種二次試験についてもオススメの参考書はこれだけシリーズです!!

電験二種一次試験同様、優しい問題から徐々にステップアップできるような構成となっております。

「基本例題」→「応用問題」→「演習問題」

最難関である電験二種二次試験の内容を易しく解説してくれているので過去問勉強の基礎固めとしてかなり使えます。

デメリットは易しく分かりやすく作っているので網羅できていない範囲がある事ですが、

そこについては過去問題集で勉強していけば問題ありません。

電験二種一次試験の参考書は後輩に譲ってしまいましたが、電験二種二次試験のこれだけシリーズは今でも愛用しております。

これだけ電力・管理 計算編 -改訂新版-(電験第2種二次試験これだけシリーズ)
created by Rinker

これだけ電力・管理 論説編 -改訂新版- (電験第2種二次試験これだけシリーズ)
created by Rinker

これだけ機械・制御 計算編 -改訂新版-(電験第2種二次試験これだけシリーズ)
created by Rinker

機械・制御の論説編はほとんど出題されないので買う必要無いと思います。

ペンギンさん

とりあえず計算編だけ買おうかな~~

pako

参考書の勉強では過去問の勉強前に必要な“基礎”をつけていきましょう!

【参考】 過去問題集のオススメは・・・・??

電験二種二次試験のオススメの過去問については別記事でしっかり書いているのでぜひ読んでもらいたいです。

【2024年度最新】電験二種の過去問は何年分勉強すればいいの?!オススメの過去問も併せて教えます!電験二種の過去問は何年分勉強すればいいのか分かりますか?本記事では電験二種の過去問勉強法と過去問題集のオススメを紹介します。今年度電験二種を受験する方は必見です!...

本記事では簡単に説明しますが、電験二種二次試験の過去問勉強は以下の進め方が必要です。

電験二種二次試験 過去問勉強方法
(再掲)

勉強方法①:年度別の過去問で実際に時間を計りながら本番形式で勉強する

勉強方法②:精選された過去問から体系的に勉強する

※電験二種二次試験を攻略するならどちらも必須です!

勉強方法①については電気書院の「電験2種二次試験標準解答集」を使って10年分を本番形式で練習します。

勉強方法②についてはオーム社の「電験二種 計算の攻略」と電気書院の「戦術で覚える!電験2種二次計算問題」を徹底的にやります。

2024年版 電験2種二次試験標準解答種集
created by Rinker

戦術で覚える!電験2種二次計算問題
created by Rinker

電験二種で使えるオススメのサブ参考書

最後に電験二種で使用したオススメのサブ参考書を紹介します。

pako

使用頻度は高くありませんが今後も使えるので買っておいて損はないと思います。

電験二種二次試験に必ずでる自動制御にオススメな参考書

電験二種二次試験科目である「機械・制御」にほぼ必ず出ている自動制御については個別の参考書「初めて学ぶ基礎制御工学」でも勉強しました。

自動制御に特化しているのでこれだけシリーズでは書いていないそもそも制御とは何か?から書かれているのでこれだけシリーズよりも更に基礎を教えてくれております。

私は二次試験の受験まで時間があったので一通り勉強しましたが、時間がなければ辞書代わりとして使ってもいいかもしれません。

もちろん基礎固めとしてはこれだけシリーズでも充分ですが、これだけシリーズで理解できない時は補足の参考書があると理解が深まります。

初めて学ぶ基礎制御工学 第2版
created by Rinker

私はこの本を使いましたが【はじめての制御工学】もオススメです!

私は電験一種の勉強用でこの本と同シリーズの現代制御版「はじめての現代制御理論」を持っておりますが、非常に分かりやすいです。

電験二種二次試験で必ずでるパワエレにオススメな参考書

電験二種二次試験で一番手強い分野であるパワエレに挑戦しようと思っている勇敢なチャレンジャーにオススメな参考書を紹介します!

【基本からわかるパワーエレクトロニクス講義ノート】はパワエレの基礎を分かりやすく深く掘り下げてくれている参考書です。

パワーデバイス、DC-DCコンバータ、整流回路、インバータの動作原理を分かりやすく解説、理解度チェックの難易度別の問題も掲載されております。

基本からわかるパワーエレクトロニクス講義ノート
created by Rinker

スイッチング動作をより詳しく学びたい方は【基礎からくわしいパワーエレクトロニクス回路】をオススメします!

パワエレ回路の動作原理を1つずつ丁寧に解説してくれております。

パワエレの動作原理をここまで詳しい本は無いと思います。

基礎からくわしいパワーエレクトロニクス回路
created by Rinker

ペンギンさん

パワエレは難しいから捨てる予定なんだよねー

pako

私も電験二種二次試験のパワエレを捨てておりましたが、

一次試験のパワエレは避けられないのでパワエレの基礎知識はある程度必要ですよ!

数学が苦手な人向けのオススメ参考書

電験二種から数学のレベルが一気にあがるので、数学に苦手意識を持っている人は電験用の数学参考書での勉強をオススメします!

【いちばんよくわかる電験2種数学入門帖】は電験三種と二種で必要な数学レベルの違いを明確にし、電験二種で戦う為に必要な数学知識を丁寧に解説してくれております。

電験二種に特化してくれている為、効率良く数学の勉強ができます。

当たり前ですが数学の公式が載っているので公式を忘れた時の為の辞書がわりとしても持っていて損は無いと思います。

いちばんよくわかる 電験2種数学入門帖
created by Rinker

以上が私がオススメする電験二種の参考書でした。いかがでしたでしょうか??

参考書は人によって好みもあるので、購入前に立ち読みしてから購入する事をオススメします!

書籍によってはAmazonで立ち読みもできますよ!

また、電験二種二次試験の勉強方法については別記事にて詳しく書いているのでぜひ読んでみてください!

電験二種二次試験の勉強法はこれで決まり!私はこの勉強法で合格できました。電験二種二次試験の勉強法を知っていますか?本記事では実際に電験二種二次試験に合格した経験からオススメの勉強法について解説します。電験二種二次試験に挑戦する人は必見です!...

ペンギンさん

参考にさせてもらうね~

pako

電験二種合格目指して頑張ってください!!